BLOG

2018.02.15更新

寒さが一休みしたような陽気です。

私のストレス発散はカラダを動かし汗をかくことです。

2018年はカラダに優しい運動を週2回はしたいものです。

2018.02.10更新

ほぼすべての治療を施す設備が整っていると自負しています。

たくさんのスタッフと一緒にチームアプローチをして行きましょう。

そして楽しく勉強していきましょう。

 

カウンセリング・コンサルティング

咬合や顎関節の治療

智歯の抜歯やインプラントを含めた外科治療

歯内療法

義歯の治療

審美治療

 

2018.02.09更新

当クリニックは予約制でありますが、一部急を要する方の当日受け入れもしています。しかしながら,大変予約が取りづらい状況が続いております。

2週間後から1ヶ月ぐらい余裕をもってご予約頂けると助かります。

 

マキタ歯科クリニックは日々改善に努めています。

個々の治療技術はもちろんですが、歯科医療はチームワークで進めます。

まだまだ発展途上のチームですが、優しく、明るい、努力家のスタッフが

たくさん揃っています。

 

 

2018.02.07更新

占いなど、なかなか信じる性格ではありませんが、

統計学は興味があり、信頼性があると思っています。

個性心理学!もその一つ? 

今ハマってます。

2018.02.04更新

昨日に引続き、日本臨床歯科補綴学会(JCPDS 歯科)の学術大会へスタッフと参加。

本当に勉強熱心なスタッフと一緒に働けて、毎日幸せです。

自慢のスタッフ達です。

明日から通常診療日になります。

半歩、一歩成長した歯科衛生士、歯科助手、受付が患者様のご来院をお待ちしております。

2018.02.03更新

私がずっと勉強させて頂いていて、成長させてもらえる学会。

本日、日本臨床歯科補綴学会(JCPDS 歯科)出席してきました。

日常歯科臨床(地域歯科医療)を支えるため必要な根源を学ぶ学会です。

いろいろな歯科分野がある中、すべての先生方の共通認識、共通言語がここにあります!

素晴らしい講師の先生方にお会いする事が出来き、充実した1日を過ごしました。

 

本日、私の専門医試験もあり

マキタ歯科クリニックは休診日になりました。

ご不便のおかけして申し訳ありません。

月曜日よりさらにパワーアップして丁寧な説明と治療を心がけて参ります。

 

2018.01.28更新

いわゆる歯を保存するすべを学ぶ学会です。

マキタ歯科は出来るだけ歯を削りたくありません。歯の神経を取り除く治療も望みません。

それでも場合によっては、歯も削り、神経も取り除きます。

 

来院される患者様の歯を、本当に大切にしたいと考えております。

 

マキタ歯科では治療 前、 中、 後、の歯を口腔内カメラで撮影して

分かり易く丁寧な説明と治療を心がけます。

 

 

2018.01.20更新

2018年

新年を迎え早々1回目の湘南咬合回復勉強会が開かれました。

この勉強会はその名のとおり、オクルーザル・リコンストラクションを学ぶ

少人数の勉強会です。

 

 

昨年は年間で4回ほど。

 

2017年は多くのことをこの勉強会で学びました。

特に口腔外科の手技や方法を学ぶことで、患者様への不安や負担を1分1秒を縮める事が以前より出来たと自負しています。

ただ

まだまだ自分は発展途上であり、患者様へご迷惑をかけることがあるかと思いますが、日々研鑽をして参ります。

 

また日頃、近隣の方はもとより市内、市外から智歯の抜歯やインプラント手術の依頼を多く受けます。

最新のCT撮影機にて顎骨を撮影し、カウンセリングをもとに診査、診断する日々を過ごしています。

 

 

2016.12.13更新

歯科助手を募集します。

通常の歯科助手募集!の他に一日体験プランを用意しました。

 

この一日体験プランは

現在、高等学校や専門学校を通学中の学生さんや高等学校や短期大学を卒業したが、進路に迷われて一歩踏み出せない方や興味があるが実際の仕事が見てみたい方を対象にしています。

歯科クリニックの仕事を肌で感じて、体験したい方を募集します。

丸一日、マキタ歯科クリニックの業務をたっぷり経験ていただく画期的なプログラムを用意しました。

白衣やシューズの貸与します。また、昼食はスタッフと一緒に〜こちらでお弁当を用意します。

 

お気軽にお電話下さい。(0467-88-4441)

 

 

2016.12.06更新

全く自慢出来るようなタイムではありませんが、完走できました!

さいわい翌日の診療にも影響なく、ちょっと階段を下りるのが辛いぐらいの筋肉痛が残りました。

そうは言っても〜〜〜〜

当日は、会場に着くまで腹痛に見舞われギリギリでトイレに滑り込む始末。

スタート前はゼッケンの安全ピン1つが無くなる〜。

スタート直前は忘れ物を取りに荷物置き場に戻ると、一緒に走る西尾先生とはぐれる〜。

波乱つづきでスタートライン。全く落ち着きませんでした。

 

{教訓}

慣れほど、怖い物はない。

余裕を持って行動する。

準備して悪いことなし。

 

これらはすべて、治療に通じるものがある。

心して明日からの診療に努めたい。

前へ
PageTop